給食

 

●「楽しく食べる」を目標に、毎日の食事や様々な行事、菜園活動やクッキング活動などを通して食育に取り組ん でいます

●季節の食材・地産地消を心がけ、栄養士による栄養管理のもと、月曜から土曜まで保育園で調理したバランスの 良い食事を温かい状態で提供しています。

●苦手な野菜でも食べることができるように、調理方法やメニューを工夫しています。

●お子様の誕生日会には、保護者の方を招待し、保育園の給食を食べていただく機会を設けています。

<アレルギー対応>

●アレルギー体質のお子様には、特定の食品を取り除く「除去食」を提供しています。

●「除去食」希望の方は、医療機関で「指示書」を発行してもらい、保育園までご提出をお願いします。
 年度途中にアレルギー症状を発症した場合でも同じです。「指示書」の提出がないお子様の給食に関しては対応 できないこともあります。

<衛生管理>

●調理担当者は毎日の衛生管理を行っています。調理前に厨房の衛生確認・担当者の衛生確認を行います。
 職員の搬入時には必ず検品を行い、鮮度や産地・異物の混入がないかを確認しています。

●食器や調理器具は熱や紫外線による殺菌処理をし、厨房は毎日電解水による清掃をしています。

●調理中は厨房や食材の温度を確認し、提供する30分前には検食をしています。

●調理担当者・保育士は毎日の健康チェックと毎月の検便を実施しています。

<0・1・2歳児>

●各保育室での給食になります。乳児の粉ミルクは保育園で用意します。特殊な銘柄の場合はご相談ください。

●離乳食はご家庭と連携しながら進み具合を確認し、お子様の育ちに合わせて調理した中期食・後期食・完全食を 提供しています。

●午前と午後におやつがあります。

<3・4・5歳児>

●毎日の食事の準備(テーブルセッティングやお当番活動)や野菜の栽培・梅干しつくりやクッキング等を通して「食育」に取り組んでいます。

●以上児からはランチルームでの給食になります。バイキング形式で、食べられる量を無理なく食べられるよう工 夫しています。白ご飯はご家庭で用意して毎日お持たせください。

●午後におやつがあります。